名言ナビ
→ トップページ
今日の
職業の名言
☆
1月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間自(おのずか)ら用に適する所あり、
天下何ぞ為すべき時なからむ。
( 橋本左内 )
2.
好きな仕事に就くためには、やってみるしかない。
やってみないとわからないもの。
だって、ほかの仕事はなかなか見られないでしょ。
(
いとうせいこう
)
3.
(自分の内部の深淵の)混沌たる水深が、
言わば作家の見栄のよりどころである。
作家という職業は
虚栄心あるいはうぬぼれが強烈でなければ
成立しない職業であって、
それらを支えているものが
その深淵であり、
あるいは深淵だと自分が信じているところの水たまりなのである。
(
梅崎春生
)
4.
自分の職業に関することをよく勉強すれば博学になれる。
よく働き倹約すれば金持ちになれる。
酒を飲まず節制すれば健康になれる。
総じて実直な生活をすれば幸せになれる。
少なくともそのようにふるまえば、そのような結果を得る可能性が一番高い。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
5.
日本の学生は、
仕事を知らずに、
仕事を決めている。
(
広告コピー
)
6.
クリエイティビティは、
職業がクリエイターであるかないかとは関係がない。
公務員の中にもクリエイティブな人はいるし、
クリエイターの中にもクリエイティブではない人がいる。
(
齋藤孝
)
7.
どんな職業の場合でも、一人前になるには、ただ精を出して働き続ける以外にない。
(
セオドア・マーティン
)
8.
時間が忘れられる仕事を探しなさい。
(
堺屋太一
)
9.
人が幸福になるか不幸になるかは、その人の財産や名声や職業が決定するのではない。
そうしたものの受け取り方が問題なのだ。
(
デール・カーネギー
)
10.
政治家は勲一等、学者は勲三等、芸術家は勲五等などと勝手に決められると、
知らない間に国民は奇妙な価値観を植えつけられ、
職業に貴賎を感ずるようになる。
(
水木しげる
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ