名言ナビ
→ トップページ
今日の
親切に関する名言
☆
9月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
日々の暮らしにある、ほんのささいな親切や思いやり。
それこそが大いなる幸福につながっていく。
(
ドロシー・ロー・ノルト
)
2.
親切で慈しみ深くありなさい。
あなたに出会った人がだれでも、
前よりももっと気持ちよく、明るくなって帰れるようになさい。
(
マザー・テレサ
)
3.
臆病のたちが悪いところは、
私たちの弱みを全部握っていて、
いつどこをつっつけばいいか知っていることです。
脅しのテクニックが成功しないと、
親切ごかしであなたの夢をつぶします。
(
サラ・バン・ブラナック
)
4.
貸すも親切、貸さぬも親切。
(
一般のことわざ・格言
)
5.
親切な人が来て、
「震災の体験をしゃべってください」
「たいへんでしたね。
何かしゃべってください」
と言ってきたりしますが、
見ず知らずの人にしゃべっても、
心が治まるはずはないのです。
この人になら言えるという人にしゃべってこそ意味があるのであって、
そのところが不問にされている。
(
河合隼雄
)
6.
仕事上の親切というのは、(いい仕事をして)相手を納得させることに尽きるのではないだろうか。
(
本田宗一郎
)
7.
親切で付き合いやすい人間は、能力はあるが付き合いにくい人間より貴重である。
(
カリン・アイルランド
)
8.
深情けの女にかぎって嫉妬深いのも(中略)つまり、相手そのものが惜しいのではなく、相手にそそぎこんだ自分の愛情、自分の親切、自分の努力が惜しいのである。
(
瀬戸内寂聴
)
9.
人は他人に親切を尽くすことに喜びを感じる。
しかし他人に親切にされるのを恥ずかしく思う。
なぜなら、親切を与えるのは優越の証(しるし)であり、それを与えられるのは劣等の証(しるし)であるからだ。
(
アリストテレス
)
10.
人に親切にしたり、困っている人を助けたりすることは大切だ。
しかし、それは自分のできる範囲内でのこと。
(
樺旦純
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ