名言ナビ
→ トップページ
今日の
親切に関する名言
☆
3月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
情けも過ぎれば仇(あだ)となる。
(
日本のことわざ・格言
)
2.
親切な言葉をかけてもらうことは、この上なく嬉しいものだ。
( 作者不詳 )
3.
人への親切、世話は
慰みとしてしたい。
義務としてはしたくない。
(
菊池寛
)
4.
不親切な人々には親切にしなさい。
彼らこそ最も親切を必要としているのだから。
(
アシュレイ・ブリリアント
)
5.
うちでは「親切」というただひと言だけをスローガンにして、いつも従業員にくりかえし強調している。
この親切というのは、お客様に対しては当然のことではあるが、さらに、同僚にも、仕事にも親切であれといっているのです。
( 野田岩次郎 )
6.
運命は親切でなく、人生はむら気で、むごく、自然には親切も理性も存在しなかった。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
7.
自動車修理の仕事に従事して、お客さんと接したとき、車をなおしたうえで、その人の不安や怒りを取りのぞいてやることができたら、それはすばらしいことである。
(社員には)親切というかたちで、そういう生きた哲学を使える人になってほしいと心から思うのである。
(
本田宗一郎
)
8.
忍耐、親切、善意、喜び、幸福、知恵、理解などは決して老いることのない属性です。
これを大いに養い、大いに表現し、心身ともに老いることのないようにしましょう。
(
ジョセフ・マーフィー
)
9.
元来、直言というやつは
正直で親切で、
そして忠義の人でなければ
できない仕事です。
世間普通の人は、
みな心にもないお世辞を使い
ウソをついております。
それほどにないにせよ、
目(ま)の当たり悪口(あっこう)はせぬが常であります。
こういう者に限って
親切とか忠義とかそういうような考えはない。
(
6代目 森村市左衛門
)
10.
親切な言葉として、
聞いた者の心に残ることは、
教えるという点で本当の物と言えるのではなかろうか。
(
佐多稲子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ