名言ナビ
→ トップページ
今日の
真理の名言
☆
4月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
誤謬(ごびゅう)というものは、真理を余計含んでいれば、それだけ余計に危険である。
(
アミエル
)
2.
真理の発見は必ずしも人に快楽を与えない。
智慧の実は、にがいものだ。
(
太宰治
)
3.
キリスト教の信仰は二つの真理、すなわち人間の自然性の堕落と、イエス=キリストの購(あがな)いとを両立させるところである。
(
ブレーズ・パスカル
)
4.
生まれて
老いて
病んで死ぬ
だれにも避けられない
永遠の真理
真理の中に
生かされている
わたしのいのち
(
相田みつを
)
5.
思想? ウソだ。
主義? ウソだ。
理想? ウソだ。
秩序? ウソだ。
誠実? 真理? 純粋? みなウソだ。
(
太宰治
)
6.
憎しみのあるところに愛を
罪のあるところに許しを
争いのあるところに一致を
誤りのあるところに真理を
疑いのあるところに信仰を
絶望のあるところに希望を
闇のあるところに光を
悲しみのあるところには喜びを
(
マザー・テレサ
)
7.
真理の言葉は、常に装飾のない単純なものである。
( マルセリン )
8.
あなたは、これらのかわいい花たちの語る隠れた言葉を知っているか?
昼間は真理を、夜は愛を……これこそ彼らが語る言葉なのだ。
(
ハインリッヒ・ハイネ
)
9.
真理の道を歩む者が犯す過ちには2つある。
最後まで行き着かないこと、そして、歩き始めないこと、だ。
(
ブッダ[シャカ]
)
10.
教育なるものは、真理への願望を培(つちか)うべきものであって、ある特定の信条が真理であるといった確信を涵養(かんよう)すべきものではない。
(
バートランド・ラッセル
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ