名言ナビ
→ トップページ
今日の
真理の名言
☆
8月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
真理の発見は必ずしも人に快楽を与えない。
智慧の実は、にがいものだ。
(
太宰治
)
2.
真理は、笑いながら語っても真理だ。
(
太宰治
)
3.
私は時がすべてのものを熟させるという考え方を持っている。
時の力によってすべてのものは明らかになる。
時は真理の父である。
(
フランソワ・ラブレー
)
4.
真の真理というものは、常に真理らしくないものである。
(
ドストエフスキー
)
5.
多数とは何か?
多数は阿呆のみ、真理は常に少数者にある。
(
シラー
)
6.
成功は次の成功への呼び水とせよ。
失敗は次の成功への足がかりとせよ。
この二つの相反する格言は、アフターケアの大切さを指摘している点で、共通の真理なのである。
(
土光敏夫
)
7.
私たちがいま「確たる証拠」と考えるような「物証」なるものが、
それだけで独立して重視されるようになったのは、
近代になってからなのである。
その前はどうなっていたかというと、
真理は証言によって明らかにされ、保証されていた。
(
重田園江
)
8.
真理を追求して闘った天才たちは、
ことごとく自由思想家だと言える。
(
太宰治
)
9.
最も偉大な真理は、きわめて単純なものである。
(
トルストイ
)
10.
真理は、誰が考えても真理でなければならない。
(
本田宗一郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ