名言ナビ
→ トップページ
今日の
真理の名言
☆
1月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
誤謬は真理に対して、睡眠が覚醒に対するような関係にある。
誤謬から目覚めて人がよみがえったように、再び真理に向かうのを(私は)見た。
(
ゲーテ
)
2.
真理は歩み続ける。
何ものもこれを止めることはできない。
(
エミール・ゾラ
)
3.
自分の言ったことを決して取り消さない人は、
真理よりおのれを愛する人間である。
(
ジョセフ・ジュベール
)
4.
人間を真理に導くには、力ずくによってではなく、理性によってでなくてはならない。
(
ドゥニ・ディドロ
)
5.
新しい真理とはつねに心の変遷過程の媒介者、調停者である。
それは最小の動揺と最大の連続性とを与えるようにして旧(ふる)い意見を新しい事実にめあわせる。
(
ウィリアム・ジェームズ
)
6.
何事も一心不乱にやれば宇宙の真理を体で感じとることができる。
(
道元
)
7.
真理は敵味方を超越する。
(
シラー
)
8.
真理を見出そうとする意欲は、たとえ途中で迷う事があってもすばらしい功績といえる。
(
リヒテンベルク
)
9.
われわれがよく知らないところの
なんらかの理由に同意するときには、
われわれは誤るか、
ただ偶然に真理に出会うかであり、
したがって、
われわれが誤っていないと知ることすらできぬ、
ということも確実である。
(
デカルト
)
10.
詩は真理の全体を包含し、
哲学はその部分を表現する。
(
ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ