名言ナビ
→ トップページ
今日の
真理の名言
☆
1月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
実際には我々は何ものをも認識しない。
なぜなら、真理は深淵の底に横たわっているものであるから。
(
デモクリトス
)
2.
宗教は新しい真理に対して、つねに心を開いているべきです。
宗教は今日、変革期にあるのです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
3.
哲学の本質は、真理を所有することではない。
むしろ真理を探究することである。
(
カール・ヤスパース
)
4.
真理は「時」の娘であり、
権威の娘ではない。
(
フランシス・ベーコン
)
5.
外に出るな。
汝自身の中に立ち帰れ。
内的人間にこそ真理は宿るのである。
(
アウグスティヌス
)
6.
新しい真理にとって、古い誤謬ほど有害なものはない。
(
ゲーテ
)
7.
真理の発見は必ずしも人に快楽を与えない。
智慧の実は、にがいものだ。
(
太宰治
)
8.
ある数学者がこう言った。
楽しみは真理の発見ではなく、それを探すことにある、と。
(
トルストイ
)
9.
ひとつの忠告が役立つと、人間は嬉しくなってそれを普遍的真理のように思いがちである。
(
河合隼雄
)
10.
争いの場合、怒りを感ずるや否(いな)や、我々はもはや真理のためではなく、怒りのために争う。
(
トーマス・カーライル
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ