名言ナビ
→ トップページ
今日の
進歩の名言
☆
10月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
もっと便利に、
もっと早く、もっと長く、
もっときれいに、
もっとおいしいものを、
もっともっともっと……。
もう「進歩」はこのへんでいい。
更に文明を進歩させる必要はない。
進歩が必要だとしたら、
それは人間の精神力である。
私はそう思う。
(
佐藤愛子
)
2.
いったい進歩というのは何であろうか。
発展というのは何であろうか。
失われるものがすべて無用であり、
時代おくれのものであったのだろうか。
(
宮本常一
)
3.
私たちはみな、らせん状の道を進んでいます。
直線的な成長はありません。
途中で後戻りすることもあります。
陽が当たらないこともあります。
でも、私たちが成長し進歩するに従って、
光の射す場所や歓喜の泉にも出会うようになります。
そのパターンに気がつくことこそ、
唯一、あなたがこの道を進み続けるために必要なことなのです。
( クリスティン・ザンブッカ )
4.
反省し、直そうとするから
改善があり、進歩がある。
もし自分のやったことが正しいと思い込んだら、
その人間の「明日」は来ない。
(
真藤恒
)
5.
勇気のある人間が賢くなり、
賢い人間が勇気をもってはじめて、
人類の進歩というものが感じられるようになるだろう。
これまではしばしば、
まちがって別のことが
人類の進歩だと言われてきたけれど。
(
エーリッヒ・ケストナー
)
6.
道徳と進歩と改善は、
つねに不可分の関係にある。
(
マハトマ・ガンジー
)
7.
自分こそ正しい、という考えが、
あらゆる進歩の過程で最も頑強な障害となる。
これほどばかげていて根拠のない考えはない。
(
ジョサイア・ギルバート・ホランド[J・G・ホランド]
)
8.
「満足から進歩は生まれない」というのは一面の真理だが、
逆に不満ばかりとなえる人だけが進歩する能力を持っているとも思えない。
(
深澤道子
)
9.
進歩という迷信が、
時にはそれが
人間だけでなく
生きとし生けるものを
絶滅にさえ向かわしつつあるのではないか
と思うことがある。
(
宮本常一
)
10.
日常生活の中であらゆることに正確な観察力を注ぐこと、
たえずその判断をもとにした進歩への創意工夫を忘れない心構えが、
これら(=優れたアイディア)の母体となるのである。
(
本田宗一郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ