名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦争・戦に関する名言
☆
7月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間は殺してはいけない。
戦争だろうが、革命だろうが、死刑だろうが、何だろうが、殺すという手段が人間にあるかぎり、人間は永遠に救われない。
(
辻邦生
)
2.
人類は戦争に終止符を打たなければならない。
さもなければ、戦争が人類に終止符を打つことになるだろう。
(
ジョン・F・ケネディ
)
3.
戦争は常に人間の最悪の部分を引き出す。
平和な時ならあいつも普通の男だ。
( 映画『シンドラーのリスト』 )
4.
戦争を回避するというのは、政治の一番基本の仕事だ。
(
石破茂
)
5.
戦争前の言葉は自己本位を正当化し、意味づけと栄光を求めます。
(
長田弘
)
6.
人が決まってウソをつくとき。
それは狩りの後、戦争の最中、そして選挙の前。
(
ビスマルク
)
7.
昔の人は革命や戦争でしか、世の中を変えられなかった。
でも現代は、そんな時代じゃありません。
ビジネスを通じて世界を変える、自分の夢をかなえる時代なんです。
(
漫画『エンゼルバンク』
)
8.
平和は戦争よりもよい。
というのは、平時において息子たちは父親たちを埋葬し、戦時において父親たちが息子たちを埋葬するからである。
(
フランシス・ベーコン
)
9.
ロックの基本は愛と平和だ。
一番の環境破壊は戦争なんだ。
(
忌野清志郎
)
10.
外交とは武器を持たない戦争、講和だ。
( 中曽根康弘 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ