名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦争・戦に関する名言
☆
5月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
退却は、進撃よりも、むずかしい。
(
吉川英治
)
2.
昭和から「平成」になって、なぜかぼくの心も平静になった。
それは、あの戦争へのやり場のない怒りから、解放されたような気になったからであろう。
戦争中はすべて天皇の名ではじめられ、兵隊もその名でいじめられたものだから、ついやり場のないイカリを、天皇には悪いけど、なんとなく無意識に“天皇”にむけていたのだった。
それがなくなってしまったのだ。
(
水木しげる
)
3.
戦争は、外交の失敗以外の何物でもない。
(
ピーター・ドラッカー
)
4.
戦争は仕事と違って敵がはっきりしている。
( 映画『スナイパー 狙撃』 )
5.
戦争では、決意のみで達成できることもあり、決意を伴わない柔軟さでは成果を上げられない。
しかし、最終的な成功をもたらすのは、この2つを併せ持つときにほかならないのだ。
(
ウィリアム・スリム
)
6.
無償の愛さえあればね、難民が入ってきてはいけないなんて国境に壁をつくったり、みっともないことはしません。
人間に愛があれば戦争なんてしない。
ですからみなさん、大いに愛して下さい。
たくさん愛して下さい。
無償の愛で。
(
瀬戸内寂聴
)
7.
戦争で死んだ奴はそうしたかったのさ、戦争に行かない方法はあるからね。
(
リチャード・バック
)
8.
この世に在ることは、切ないのだ。
そうであればこそ、戦争を求めるものは、
なによりも日々の穏やかさを恐れる。
(
長田弘
)
9.
日本の伝統は、
敗れた側の魂も悼む。
(
岡野弘彦
)
10.
戦争はお愛想じゃなくて、人生における最大な醜悪事だ。
われわれはこの点をよく理解して、戦争をもてあそばないようにしなきゃならん。
(
トルストイ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ