名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦国武将の名言
☆
12月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
おもしろの好色や 身を亡ぼさぬほどに。
( 小早川隆景 )
2.
足る事を知って、及ばぬ事を思うな。
(
楠木正成
)
3.
死中生在り、生中生無し。
(
上杉謙信
)
4.
決断は、実のところそんなに難しいことではない。
難しいのはその前の熟慮である。
(
徳川家康
)
5.
真(まこと)らしき嘘はつくとも、嘘らしき真を語るべからず
(
徳川家康
)
6.
忍ぶれば いつか世に出ん折やある 奥まで照らせ山の端(は)の月
( 筑紫広門 )
7.
一国一郡を守る身に限らず、
衆人の愛敬なくては、
諸道成就する事かたし。
(
今川貞世[今川了俊]
)
8.
己を責めても人を責めるな。
(
徳川家康
)
9.
心というものは物に触れ移りやすきものなり。
( 本多忠勝 )
10.
大将というものはな、
家臣から敬われているようで、
たえず落ち度を探されており、
恐れられているようで侮られ、
親しまれているようで疎んじられ、
好かれているようで憎まれているものよ。
(
徳川家康
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ