名言ナビ
→ トップページ
今日の
責任の名言
☆
8月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人生の目的は、役に立つこと、責任を持つこと、思いやりを持つこと、値打ちのある人間、意味のある人間になること、自分が生きたことで、なんらかの違いを作り出すことだ。
( レオ・ロステン )
2.
お前のことを知ってるわけでもなきゃ、自分のために何かしてくれるわけでもない。
無責任な他人の言葉に、振り回されることはないんだよ。
(
津田雅美
)
3.
人は「発言する」ことにのみならず、「発言しない」ということにも責任を持たなければならない。
(
キング牧師
)
4.
応えられた祈りは怖い。
責任が含まれているからだ。
自分がそれを頼んだからだ。
それを得たからには、どうすべきかが問題となる。
でなければなぜ「願い事には気をつけよ、本当にかなうかもしれないから」という用心深い慣用句があるのか?
(
ジュリア・キャメロン
)
5.
証拠を示す責任があるのは、
否定するほうではなく、
肯定するほうである。
(
ラテンのことわざ・格言
)
6.
我々はしなければならない仕事を、
しなくても済まし得る口実を持っているのかもしれない。
失敗や過失を弁護し、
その責任を転嫁し得る口実を
用意する事が出来るかもしれない。
しかし、かかる口実によって
努力を惜しみ、自責を避けるならば、
我々は永遠に進歩も発展も望む事はできない。
(
竹中錬一
)
7.
責任者として最も大切なことは、
あらゆる意味で「私」がないということですよ。
(
岩田弐夫
)
8.
日本人の最大の問題は、
責任感が全然ないことだ。
(
大前研一
)
9.
大切なのは肩書きではなく責任である。
責任をもつということは、仕事に相応(ふさわ)しく成長したいといえるところまで真剣に仕事に取り組むことである。
責任に焦点を合わせるとき、人は自らについてより大きな見方をするようになる。
(
ピーター・ドラッカー
)
10.
生きるということは、
ある意味で義務であり、
たった一つの重大な責務なのです。
(
ヴィクトール・フランクル
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ