名言ナビ
→ トップページ
今日の
責任の名言
☆
7月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
指導者は世論の誤りを是正できなくてはならない。
たんに世論を代表するだけでは、
その責務を果たすことはできない。
(
バルザック
)
2.
野心や、見栄を持った人は、避けたいと思っている普通の社会生活の責任よりも、ずっと重い義務や責任を背負ってしまうことになる。
(
W・B・ウルフ
)
3.
トップに立つ人は、
泥をかぶる覚悟で仕事に立ち向かえ。
それでだめだったら潔くシャッポを脱いで謝る。
ただ責任ということで、けじめをつけようとすることは間違いだ。
(
井深大
)
4.
(自分の歴史への)反省と決意が実践されることによって
己を確認し、
できあいの真理がどこからか天下って手中に納まるのではなく、
自分の責任と努力によって
解決し創設していくことになり、
それはある種の暴力的な行為(バイオレンスかつパッショネートな行為)となるのである。
(
モーリス・メルロ=ポンティ
)
5.
私は私に残された余生に対して責任があると感じている。
私はその余生でもって何かをやりたいと望んでおり、やり得る最上のことは書くことなのだ。
それは私が他人に対して、責任があるからではない。
私は自分自身に対してさえ責任を感じているわけではない。
おそらく私は、神に対して責任があるのだ。
(
ジャン・ジュネ
)
6.
人生のなかに存在する多くの対極に対して、
安易に善悪の判断を下すことなく、
そのなかに敢えて身を置き、
その結果に責任を負うことを決意するとき、
その人は大人になっているといっていいだろう。
(
河合隼雄
)
7.
責任感おうせいな人生に、
ささえられたりぶらさがったりのハンモックの出る幕なんて、ないんだ。
(
『ムーミンシリーズ』(トーベ・ヤンソン)
)
8.
私たちは、自分の生き方に関わることを誰かに委ねるべきではない。
また誰かに代わって考えて決めてあげることもやめなければならない。
人間は自ら考えて決めたことにしか責任はとれない。
(
梶谷真司
)
9.
思い切ってやりなさい。
責任は私がとる。
(
西郷隆盛
)
10.
自分のことはすべて自分で決めなくてはならない。
自分で選んだ道ならば、たとえ失敗に終わったとしても、誰に対しても恨みつらみは言えないし、言うべきでもない。
それをよいステップにして反省したうえで、もう一度、また自分の責任でやり直せばいいだけだ。
(
江川卓
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ