名言ナビ
→ トップページ
今日の
青春の名言
☆
2月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ああ!
青春!
――人は一生に一時しかそれを所有しない。
残りの年月はただそれを思い出すだけだ。
(
アンドレ・ジッド
)
2.
人生は、玄(くろ)い冬にはじまり、青い春と朱(あか)い夏を経て、白い秋に至る。
暗い冬で終わるのではない。
(
堺屋太一
)
3.
四十歳は青年の老年期であり、
五十歳は老年の青年期である。
(
ヴィクトル・ユーゴー
)
4.
年がいくほど、ますます青春を感じて夢が広がるんです。
でも、次に必ず壁はある。
それを乗り越えた時、パッとまた新しい世界があります。
(
植村直己
)
5.
(恋愛と同様に)青春へのあこがれも、
私たちはある種のイメージに導かれている。
青春特有の、行き場のないもどかしさや野心が詰まった暗さ、苦しさにあこがれている部分もある。
(
齋藤孝
)
6.
すでに舟は用意されている。
いかなる恐怖も青春の意気をはばまない。
なぜなら海陸のつわものどもが、世の果てまで同行のつもりだから。
( カモンイス )
7.
人生を一つの作品と考えるならば、
子供時代は材料集めの時期、
青春時代を試作品の時期、
壮年時代を作品完成期、
老年期を仕上げの時期
と言い得ることができるのではないだろうか。
( 作者不詳 )
8.
青春時代とは、問題のないことが異常なのである。
問題があるほうが正常なのである。
(
加藤諦三
)
9.
青春とは、夢があること、その実現のため情熱を燃やしていること。
(
新井満
)
10.
近頃の若い者云々(うんぬん)という中年以上の発言は、おおむね青春に対する嫉妬の裏返しの表現である。
(
梅崎春生
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ