名言ナビ
→ トップページ
今日の
誠実さ・誠意・真心の名言
☆
8月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あれを見よ
深山(みやま)の桜 咲きにけり
真心尽くせ 人知らずとも
( 読み人知らず )
2.
感覚や生活スタイルは時代とともに変わっても、誠意はいつの時代にも求められる。
(
青井舒一
)
3.
お礼には、誠実な「ありがとう」の一言で充分だと思う。
他に、どんな言葉が要るのですか。
(
太宰治
)
4.
わが誠意を尽くし、
道理を明らかにして言わんのみ。
(
横井小楠
)
5.
日夜きょうきょうの厳酷の反省こそは、まことの誠実。
(
太宰治
)
6.
せめて誠実な人間でだけありたい等と、それが最低のつつましい、あきらめ切った願いのように安易に言っている恐ろしい女流作家なんかもあったようですが、何が「せめて」だ。
それこそ大天才でなければ到達出来ないほどの至難の事業じゃないか。
(
太宰治
)
7.
誠実な友は人生の良薬。
( 『聖書外典』 )
8.
誠実はよい習慣で、誠実でいるのはたやすいことである。
自分の価値に少し信頼をおけば、穏やかな海のような誠実さを選ぶことができる。
( ヘーゼルデン財団 )
9.
数多(あまた)の宝を積まんよりは
誠の心にしかず。
(
『曽我物語』
)
10.
相手を重要人物として扱い、誠意を持って協力を要請すれば、敵対者もまた友人にすることができる。
(
デール・カーネギー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ