名言ナビ
→ トップページ
今日の
誠実さ・誠意・真心の名言
☆
5月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
誠実さは正直という概念を含んでいるが、それを超えるものである。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
2.
巧詐(こうさ)は拙誠(せっせい)に如かず。
(
韓非子
)
3.
何か事をなし遂げようとする場合、熱意と誠意のあるなしが成否を決める一番のカギとなってくると思うのです。
(
松下幸之助
)
4.
「誠実さ」「明晰さ」「わかりやすさ」──これが文章では大事なことです。
(
井上ひさし
)
5.
理想主義者と現実主義者は、彼らが誠実で寛容でありさえすれば、その本質はおなじく、人類への愛であり、その対象はおなじく、人間であり、違っているのは、対象を表示する形式ばかりである。
(
ドストエフスキー
)
6.
誠意ってやつはね、尽くしても尽くしても通じない、と疑いを持ったり腹を立てた段階で誠意でも何でもなくなるんだ。
今すぐ通じなくたっていいじゃないか。
カウンターブローのように、後で効いてくる。
今は尽くすだけでいいんだよ。
(
志茂田景樹
)
7.
私はこれから述べることの
完全な客観性も完全な真実性も保証しない。
私に保証できるのは
現在の私の誠実さだけである。
(
フランソワーズ・サガン
)
8.
「愚直に、真面目に、地道に、誠実に」働け。
(
稲盛和夫
)
9.
まことがあれば
祈らずとも神は守りたもう。
(
水野南北
)
10.
相手の名前も知らず、地位も知らず、誠実かどうかも知らずに、目と目が合った瞬間、気持ちと気持ちが合ったら、そのときすべてをささげるべきだ。
その後のことは約束しなくたっていい。
(
岡本太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ