名言ナビ
→ トップページ
今日の
成長の名言
☆
8月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
日本人の報酬観は独特です。
「給料や年収」「役職や地位」はもちろんなのですが、
これら以外の目に見えない「4つの報酬」を重視している。
第1に「働きがいのある仕事」。
第2に「職業人としての能力」。
第3が「人間としての成長」。
第4が、「良き仲間との出会い」。
(
田坂広志
)
2.
人間の可能性を阻害する6つの要因──(1) いたずらに安定を求める気持ち
(2) つらいことを避けようとする態度
(3) 現状維持の気持ち
(4) 勇気の欠如
(5) 本能的欲求の抑制
(6) 成長への意欲の欠如
(
アブラハム・マズロー
)
3.
穏やかな海は良い船乗りを育てない。
(
西洋のことわざ・格言
)
4.
なかに雛(ひな)の入っている卵を、雛の生命を危険に晒(さら)すことなしに割ることはできないように、
ある人がある人を、その精神世界を危険に晒すことなしに解放することはできない。
精神は一定の点まで成長すると、自分で自分の鎖を断ち切るものである。
(
ルーシー・A・マロリー
)
5.
人間はコンプレックスをバネにして成長すんだよ。
(
漫画・アニメ『銀魂』
)
6.
苦難に対しては
真正面から立ち向かい、
さらに精進を積む。
また成功に対しては
謙虚にして驕らず、
さらに真摯に努力を重ねる。
そのように日々たゆまぬ研鑽に励むことによってのみ、
人間は大きく成長していくことができるのです。
(
稲盛和夫
)
7.
過去の人生から、苦しみ悩んだ出来事がすべてなかったら良かったと思うだろうか。
多分、ノーというだろう。
いやな時期だったとしても、
ちょうど人生のこの時期に、
自分が精神的に成長し、成熟したのだと
分かっているからだ。
(
ヴィクトール・フランクル
)
8.
若くて経験が浅いときは
「向き不向き」も「自分の天職」もわからない。
だから、自分の成長に都合のいい会社を選ぶのが一番いいのです。
具体的には、
難しい仕事がある、
やる気のある優秀な人が働いている、
カチッと固めた組織やルールで動く会社でない……
つまりベンチャー企業がベストだと思います。
(
牧野正幸
)
9.
人間とは成長しないものです。
(
三谷幸喜
)
10.
人間は
何もしないで遊んでいる時に
育つんだよ。
(
小林秀雄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ