名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
4月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
酒入(はい)れば舌出(い)ず、
舌出ずる者は言(げん)失(しっ)す、
言失する者は身を棄(す)つ。
(
『説苑』
)
2.
(酒を)飲めば死ぬ、
飲まなくても死ぬ。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
3.
三年間酒を飲め。
そうすれば金がなくなる。
三年間酒を飲まないでいよう。
そうしても金はなくなる。
(
中国のことわざ・格言
)
4.
酒に薬用の名あり、酔を買うべき名義に窮するものは愚なり。
(
長谷川如是閑
)
5.
酒を少しく飲めば益多く、多く飲めば損多し。
(
貝原益軒
)
6.
二度子供になるは老人のみならず、酔っ払いも然(しか)り。
(
プラトン
)
7.
蚕豆(そらまめ)や隣りの酒徒に親近感
(
皆川盤水
)
8.
うんざりした気持ちを癒やすには、ウイスキーを一杯やって忘れようとするより、仕事に打ち込んで一生懸命になるほうが、よほど効果的である。
(
ウィリアム・ジェームズ
)
9.
友情は人生のワインだ。
(
エドワード・ヤング
)
10.
お酒飲みというものは、よそのものたちが酔っているのを見ても、一種のよろこばしさを覚えるものらしい。
所謂(いわゆる)利己主義者ではないのであろう。
(
太宰治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ