名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
2月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
酒は誰でも酔はす
だがどんな傑(すぐ)れた詩も
字の読めない人は酔はさない
──だからといつて
酒が詩の上だなんて考へる奴あ
「生活第一芸術第二」なんて言つてろい
(
中原中也
)
2.
汝(な)の年酒(ねんしゅ)一升一升又一升
(
阿波野青畝
)
3.
酒に薬用の名あり、酔を買うべき名義に窮するものは愚なり。
(
長谷川如是閑
)
4.
ケンカはシラフでするものだよ。
(
広告コピー
)
5.
湯豆腐の小踊りするや夜の酌
(
玉村豊男
)
6.
盃から唇までは遠い。
(
ギリシャのことわざ・格言
)
7.
私は人生を忘れるためにお酒を飲んだことは一度もありません。
逆に人生を加速させるためなのです。
(
フランソワーズ・サガン
)
8.
器によって酒類を判断してはならぬ。
(
ラテンのことわざ・格言
)
9.
花は半開を看(み)、酒は微酔に飲む。
この中大いに佳趣(かしゅ)あり。
(
洪応明
)
10.
思い出とお酒は強(し)いず妨げず。
(
田辺聖子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ