名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
1月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
小説を書く苦しみを慰さむは女房にあらずびいる一杯
( 火野葦平 )
2.
葬式が済んで、酒盛り。
(
イギリスのことわざ・格言
)
3.
多くの人がいつまで経ってもアル中から脱することができないのは、自分がアル中であることを認めないからです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
4.
「一期(いちご)の盛衰、一杯の酒」。
──この世(=人生)でどれほどの盛衰があろうと、一杯の酒のうまさにはかなうまい。
(
城山三郎
)
5.
楽しみは
後ろに柱 前に酒
左右に女 懐に金
( 狂歌 )
6.
変わらなくもよいのは、良質のワインとバイオリンぐらいのものだろう。
( バーナード・ファウバー )
7.
ヤケ酒というのは、自分の思っていることを主張できない、もどっかしさ、いまいましさで飲む酒の事である。
(
太宰治
)
8.
相手の欠点10個言うて、それでも一緒に酒飲んでくれたらホンマの友達や。
( ドラマ『伝説の教師』 )
9.
(酒場の作法で)僕が言いたいのは、
ただひとつだけ、
卑しい酒は飲むな!
(
山口瞳
)
10.
善良なドイツ人は、
フランス人を鼻もちならぬと思っても、
フランス・ワインなら喜んで飲む。
(
ゲーテ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ