名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
8月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
金魚もただ飼い放ちあるだけでは月余の命たもたず。
(
太宰治
)
2.
魚(うお)どもや桶とも知らず夕涼み
(
小林一茶
)
3.
夕されば赤き金魚にひとを思ふ
(
大野林火
)
4.
生き作り鯉の目にらむまだにらむ
(
平井照敏
)
5.
体質上、犬肉が必要な人もいる。
豚肉や魚は食べてもよく、
犬肉はだめだという論理には同意できない。
( チョ・チャングン )
6.
猫は魚を食べたいが、
足をぬらすのは嫌だ。
(
イギリスのことわざ
)
7.
いい藻がある川には魚が集まり、
いい心を持つ者の家には人が集まる。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
8.
どうしても何匹か死ぬ金魚かな
(
西村麒麟
)
9.
汚い土地には多くの作物ができ、澄みすぎる水には魚は住まない。
君子は世俗の汚れを受け入れる度量をもつべきであり、独り潔癖であるべきではない。
(
洪応明
)
10.
野菜も魚も「しゅん」というものはなくなったのである。
古人は「時ならざるは食(くら)わず」といったのに、
時でないのに食って
私たちは最も大事なものを失って、
失った自覚さえなくて、
グルメだのグルマンだのと得意なのである。
(
山本夏彦
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ