名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
12月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
運のいい男をナイル川に放り込めば、
口に魚をくわえて浮いてくる。
(
アラブのことわざ・格言
)
(
エジプトのことわざ・格言
)
2.
太刀魚の銀剥がれけり切られゐる
(
徳永夏川女
)
3.
たつぷりと泣き初鰹食ひにゆく
(
宇多喜代子
)
4.
猫は魚を食べたいが、
足をぬらすのは嫌だ。
(
イギリスのことわざ
)
5.
退職の夫(つま)を待ちゐる桜鯛
(
三井孝子
)
6.
君知らずや、
人は魚の如(ごと)し、
暗(く)らきに棲(す)み、
暗(く)らきに迷ふて、
寒(さ)むく、食少なく
世を送る者なり。
(
北村透谷
)
7.
目刺焼くくらし可もなく不可もなく
(
鈴木真砂女
)
8.
女性の慈愛は、
キリストが二三のパンと魚を群衆に食べさせた奇跡を日々繰返す。
( ルグーヴェ )
9.
ウナギは泥水でも息が詰まらない。
(
イギリスのことわざ・格言
)
10.
うそは河豚汁(ふぐじる)である。
その場限りでたたりがなければこれほどうまいものはない。
しかしあたったが最後苦しい血も吐かねばならぬ。
(
夏目漱石
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ