名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
12月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
鮟鱇(あんこう)の句ばかり詠んでまだ食はず
(
大串章
)
2.
金魚鉢に映る小(ち)いさき町を愛す
(
中村汀女
)
3.
(船の生け簀のなかに)同じ種類の魚ばかりだと、
魚は緊張感を失ってしまい、
港に着くまでの間に、生け簀のなかでぐんにゃりとなってしまう。
ところが、敵意を感じる魚がまじっていると、
いつ自分が食われてしまうかと緊張感をもつためか、
港まで、海のなかにいるような元気を保つ。
(
斎藤茂太
)
4.
屑(くず)金魚などと云(い)はれて愛さるる
(
深見けん二
)
5.
河豚(ふぐ)食う無分別、
河豚食わぬ無分別
(
日本のことわざ・格言
)
6.
秋風や生きのこりたる黒金魚
(
川口重美
)
7.
大鯉を料(りょう)りて盆のならず者
(
森澄雄
)
8.
金魚大鱗夕焼(ゆやけ)の空の如きあり
(
松本たかし〔俳人〕
)
9.
食わんとす目刺しの頬のこけており
(
小西昭夫
)
10.
小骨のない魚がないように、
欠点のない人間もいない。
(
ドイツのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ