名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
11月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
猫は魚を食べたいが、
足をぬらすのは嫌だ。
(
イギリスのことわざ
)
2.
緋鯉(ひごい)ゆく恋の勝者とならむため
(
篠崎央子
)
3.
年の瀬や目付きの悪しき魚を提げ
(
篠崎央子
)
4.
野菜も魚も「しゅん」というものはなくなったのである。
古人は「時ならざるは食(くら)わず」といったのに、
時でないのに食って
私たちは最も大事なものを失って、
失った自覚さえなくて、
グルメだのグルマンだのと得意なのである。
(
山本夏彦
)
5.
いつまでも死なぬ金魚と思ひしが
(
西村麒麟
)
6.
政治というものは
小魚を煮るように、
ゆるやかな火でとろとろ煮て、
箸等でつつきまわさぬがよい。
強火で激しく煮立てたり、
つついたりすると、
形が崩れたり、
骨が肉から離れたりして
失敗する。
(
安岡正篤
)
7.
どじょうがさ
金魚のまねすることねんだよなあ
(
相田みつを
)
8.
魚は群魚に異ならんと欲し、水を捨てて岸に躍(おど)れば即(すなわ)ち死し、虎は群虎に異ならんと欲し、山を捨てて市に入れば即ち捕(とら)わる。
( 『関尹子』 )
9.
あす死ぬるいのちかも知らず秋刀魚焼く
(
三橋鷹女
)
10.
留守さびし金魚水かへおこたらず
(
大橋櫻坡子[大橋桜坡子]
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ