名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
9月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あきらめず、へこたれず、まず魚になるまで、水かきがつくまで泳ぐことだ。
( 古橋広之進 )
2.
真上なる鯉幟(こいのぼり)まづ誘ひけり
(
中村汀女
)
3.
鰯の頭も信心から
(
日本のことわざ・格言
)
4.
魚は頭から腐る。
(
ロシアのことわざ・格言
)
5.
今日のぶん明日のぶんの目刺かな
(
加藤静夫
)
6.
生きのびし金魚一匹だけの池
(
稲畑汀子
)
7.
受験子の横に涼しや金魚玉
(
安井浩司
)
8.
塩からき目刺ぞ固く焼けあがり
(
太田鴻村
)
9.
魚は釣りざおで釣り、
人間は言葉で釣るものだ。
(
アルメニアのことわざ・格言
)
10.
錦鯉のあの緋色を綺麗にだすためには、まず最初は濁った泥水の中で育てることが必要なのだという。
その泥の成分が、成長した鯉のあの目の覚めるような美しい模様の素となる。
( 唐沢俊一 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ