名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
9月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
掬(すく)はれし金魚二三度撓(しな)ひたる
(
深見けん二
)
2.
思ひ出も金魚の水も蒼(そう)を帯びぬ
(
中村草田男
)
3.
かなしみは目刺噛みてもありにけり
(
相馬黄枝
)
4.
朝焼け小焼けだ 大漁だ
大羽鰯(おおばいわし)の 大漁だ。
浜は祭りの ようだけど
海のなかでは 何万の
鰯のとむらい するだろう。
(
金子みすゞ
)
5.
ウナギは泥水でも息が詰まらない。
(
イギリスのことわざ・格言
)
6.
寒鯉(かんごい)を雲のごとくに食はず飼ふ
(
森澄雄
)
7.
ある人物と親密になりたければ、ただ頻繁に積極的に話しかけるだけでは、効果はあまり期待できない。
それよりも、相手が興味関心を持っている分野を把握して、必ずや興味関心を示すであろうニュースや話題を調べておき、会った時にそれを提供してあげるぐらいの努力工夫と親切心は必要だろう。
魚釣りにおいて、釣りたい魚の好む餌をつけなければ、狙った魚は決して釣れないのと同じである。
(
七瀬音弥
)
8.
箱河豚(はこふぐ)の鰭(ひれ)は東西南北に
(
森田峠
)
9.
肴屋(さかなや)の命請負(うけお)ふ河豚(ふくべ)かな
(
安藤橡面坊
)
10.
ごんずいのおどろくときも群とかず
(
細見しゅこう
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ