名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
6月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
どんな餌でもつついてみる小魚は、
まもなく捕らえられる。
(
イギリスのことわざ・格言
)
2.
汚い土地には多くの作物ができ、澄みすぎる水には魚は住まない。
君子は世俗の汚れを受け入れる度量をもつべきであり、独り潔癖であるべきではない。
(
洪応明
)
3.
機会はどの場所にもある。
釣り針を垂れて常に用意せよ。
釣れまいと思う所に常に魚あり。
(
オウィディウス
)
4.
魚は水がなくなると死ぬが、人は礼儀がなくなると死ぬ。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
5.
一生、雑魚(ざこ)であれ。
死ぬまで学ぶ心を忘れない。
( ある旅人の言葉 )
6.
鮟鱇(あんこう)もわが身の業(ごう)も煮ゆるかな
(
久保田万太郎
)
7.
鯉のぼり忘れしことを思ひ出す
(
大平保子
)
8.
魚(うお)たちに水重たけれ天の川
(
池田澄子
)
9.
緋目高(ひめだか)をひそやかに飼ひ川の町
(
篠崎央子
)
10.
目刺されて目刺の口の大きさよ
(
佐藤文香
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ