名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
4月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間にとって旨い魚は不幸ですよね。
まずい魚は数が減るということはありませんから。
(
永六輔
)
2.
汚い土地には多くの作物ができ、澄みすぎる水には魚は住まない。
君子は世俗の汚れを受け入れる度量をもつべきであり、独り潔癖であるべきではない。
(
洪応明
)
3.
留守さびし金魚水かへおこたらず
(
大橋櫻坡子[大橋桜坡子]
)
4.
学ばずして智を求むるは、なお魚を願うに網なきがごとし。
( 『金言童子教』 )
5.
退職の夫(つま)を待ちゐる桜鯛
(
三井孝子
)
6.
水清ければ大魚無し。
(
『後漢書』
)
7.
目刺焼くラジオが喋る皆ひとごと
(
波多野爽波
)
8.
今を音たてず此(こ)の世に金魚で居る
(
池田澄子
)
9.
さわやかにおのが濁りぬけし鯉
(
皆吉爽雨
)
10.
いちばんましなのは、女と魚の中間である。
(
ラテンのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ