名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
3月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
魚釣りは罪のない残忍である。
( ジョージ・パーカー )
2.
私は(ねこに)鰯(いわし)を一尾なげてやった。
ねこは逃げ腰をつかいながらもたべたのだ。
私の胸は浪(なみ)うった。
わが恋は容(い)れられたり。
(
太宰治
)
3.
朝焼け小焼けだ 大漁だ
大羽鰯(おおばいわし)の 大漁だ。
浜は祭りの ようだけど
海のなかでは 何万の
鰯のとむらい するだろう。
(
金子みすゞ
)
4.
濡れるのを恐れる者は、
鱒(ます)を捕れない。
(
スペインのことわざ・格言
)
5.
呑舟(どんしゅう)の魚(うお)は
枝流(しりゅう)に游(およ)がず。
(
列子
)
6.
世間には、つねに何者かを崇拝し、胸に抱きしめていないとおさまらない人間がウヨウヨしている。
釣られたがっている魚のようなもので、それに糸をたれてやるのが教祖である。
(
大宅壮一
)
7.
魚(うお)どもや
桶とも知らず
夕涼み
(
小林一茶
)
8.
魚達は 夜 自分たちが 地球のそとに 流れでるのを感じる
( 中江俊夫 )
9.
鰯の頭も信心から
(
日本のことわざ・格言
)
10.
水清ければ大魚無し。
(
『後漢書』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ