名言ナビ
→ トップページ
今日の
ロシアの文豪の名言
☆
12月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
最上の幸福は、一年の終わりにおいて、年頭における自分よりも良くなったと感ずることである。
(
トルストイ
)
2.
他人の前で恥じるのは良い感情であり、自分自身の内部で恥じるのはより良い感情である。
(
トルストイ
)
3.
何事も永続きのしないのが世の習いで、どんな喜びも次の瞬間にはもうそれほどではなくなり、さらにその次にはいっそう気がぬけて、やがて何時(いつ)とはなしに平常の心持ちに還元してしまう。
(
ニコライ・ゴーゴリ
)
4.
もし生活が信仰に合致していなければ、それは信仰ではない。
(
トルストイ
)
5.
乗りかけた船には、
ためらわずに乗ってしまえ。
(
ツルゲーネフ
)
6.
金持ちと立派な地位にある役人で、エゴイストでないものはない。
(
トルストイ
)
7.
青年は、未来があるというだけでも幸福である。
(
ニコライ・ゴーゴリ
)
8.
子供は空を飛ぶ鳥である。
気が向けば飛んでくるし、気に入らなければ飛んでいってしまう。
(
ツルゲーネフ
)
9.
すべての人を尊べ。
だが百倍も多く小児を尊べ。
そしてその魂の処女のような清らかさを汚さないように注意せよ。
(
トルストイ
)
10.
悪の根源をなすのは金銭そのものではなく、それに対する執着なのだ。
その執着によって、たいていの人が金銭に踊らされてしまう。
(
ドストエフスキー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ