名言ナビ
→ トップページ
今日の
ロシアの文豪の名言
☆
3月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
心の数だけ恋の種類があってもいいじゃないか。
(
トルストイ
)
2.
教養とは一切のものから快楽を作り出すことだ。
(
トルストイ
)
3.
慈善は、それが犠牲である場合のみ慈善である。
(
トルストイ
)
4.
時間が流れる、と私たちはいう。
これは正しくない。
進んでいるのは、私たちであって時間ではない。
(
トルストイ
)
5.
私の欲しいのは金ではなく、また金の力でもない。
金の力で得られるもの、また、その力なくしては、どうしても得られないものが必要なのだ。
それは孤独な落ちついた権力の意識だ。
(
ドストエフスキー
)
6.
ぼくが自分の神とするものの、その属性は、すべてにわたって自分の意志をおしとおすことにある!
(
ドストエフスキー
)
7.
もし悪い人間が手を結んで力を作るなら、潔白な人間も、同じことをすべきである。
(
トルストイ
)
8.
人間の仕事はただ自分の秩序を乱さないことにある。
それはちょうど、おのがいつも磨かれてピカピカ光っていなければならないのと同じことである。
(
トルストイ
)
9.
金こそは――取るに足らぬ人物を第一級の地位に導いてくれる唯一の道である。
(
ドストエフスキー
)
10.
男が間違いを犯す時それは2X2が3や5になるのだが、女の場合は2X2が歯磨き粉になっちまう。
(
ツルゲーネフ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ