名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
12月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
無名は天地の始めなり。
(
老子
)
2.
天下の難事は必ず易(やす)きより作(おこ)り、天下の大事は必ず細(こまか)きより作る。
(
老子
)
3.
進んで敢(あ)えて前とならず、退きて敢えて後ろとならず。
(
荘子
)
4.
真言(しんげん)は美ならず、美言(びげん)は真ならず。
(漢文)
真言不美、美言不真
(
老子
)
5.
俯仰(ふぎょう)天地に愧(は)じず。
(
孟子
)
6.
道の道とすべきは、常の道とならず。
(
老子
)
7.
君主(くんしゅ)無為(むい)ならば、
民おのずから化し、
君主静(=平和)を好めば、
民おのずから正しく、
君主無事にして民おのずから富み、
君主無欲にして、
民おのずから素朴となる。
(
老子
)
8.
神の意志を知る者は、倒れかかっている壁の前にわざわざ立つことはせぬものだ。
自分の道を全(まっと)うして、それから死ぬというのが、人間に定められた、神の意志だ。
(
孟子
)
9.
かの死者もその始めに生をもとめしを悔いざるを知らんや。
(
荘子
)
10.
柔らかいものや弱いものは、固いものや強いものに勝つ。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ