名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
11月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
吾の短なる所を用いて、人の長ぜる所に遇(あた)ること無かれ。
(
荀子
)
2.
偉大な人間とは、子供の心を失わぬ者のことだ。
[意訳]
(
孟子
)
3.
牝(めす)はつねに静かなるを以(もっ)て牡(おす)に勝ち、静かなるを以て下ることをなす。
(
老子
)
4.
人間のうちにあるものを目ほどよく表すものはない。
──相手の言うことに耳を傾ける時は、その目を見つめよ。
そうすれば人間は逃げようがなくなるはずだ。
(
孟子
)
5.
聖人なる者は天地の美に基づきて万物の理に達する
(
荘子
)
6.
一を知って、二を知らず。
(
荘子
)
7.
小を大とし少を多とす。
(
老子
)
8.
真実の言葉は美しくなく、
美しい言葉は真実はでない。
(
老子
)
9.
大人(たいじん)は、其(そ)の赤子(せきし)の心を失わざる者なり。
(
孟子
)
10.
足るを知れば辱(はずかし)められず、
止まるを知ればあやうからず。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ