名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
11月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
上善(じょうぜん)は水の如(ごと)し。
水は善く万物を利して、而(しか)も争わず。
衆人の悪(にく)む所に処(お)る。
故(ゆえ)に道に幾(ちか)し。
(
老子
)
2.
認識する者は語らず、語る者は認識しない。
(
老子
)
3.
大事(だいじ)は小事(しょうじ)より起こる。
(
老子
)
4.
多言(たげん)は身を害し、多事(たじ)は心を害す。
(
老子
)
5.
進むこと早きものは退くこと急なり。
(
孟子
)
6.
人を愛する者は、人、常にこれを愛す。
(
孟子
)
7.
自らを吟味して誠実であることが分かっているというのが、幸福の最高の形態である。
(
孟子
)
8.
この世を動かすものは無為(むい)である。
人為(じんい)をやめ自然に任せるしかない。
(
老子
)
9.
仁者(じんしゃ)は敵なし。
(
孟子
)
10.
自分を是(ただ)しいとしないから、きわだって見える。
自分でほめないから成功し、誇らないからいつまでももちこたえる。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ