名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
10月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
冷たい手を温めようと吹く者もいれば、熱い湯を冷まそうと吹く者もいる。
(
老子
)
2.
我々が了解できる理性は、永遠の理性ではない。
我々の命名し得る存在もまた、永遠の存在ではない。
(
老子
)
3.
自らねじれている人間が他人を真っすぐにできるなどとは、聞いたこともない。
(
孟子
)
4.
柔は剛に勝ち、弱は強に勝つ。
この道理を知らない者はない。
だが、実行する者はいない。
(
老子
)
5.
人に与えて、己いよいよ多し。
(
老子
)
6.
正しい言葉は聞こえがよくなく、
聞こえがよい言葉は正しくない。
(
老子
)
7.
たれか能(よ)く濁れるを、以(もっ)て止めしめん。
之(これ)を静かにすれば徐(おもむろ)に清まん。
(
老子
)
8.
自らを吟味して誠実であることが分かっているというのが、幸福の最高の形態である。
(
孟子
)
9.
彼れも一時なり、此れも一時なり。
(
孟子
)
10.
足るを知る者は富む。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ