名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
8月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
我貴しとて人を慢(あなど)ること勿(なか)れ。
我智ありとて諫(いさ)めを拒むこと勿れ。
(
荘子
)
2.
駿馬(しゅんめ)は、一日に千里走ることができるが、
鼠を捕まえることでは
猫にはかなわない。
(
荘子
)
3.
自らを吟味して誠実であることが分かっているというのが、幸福の最高の形態である。
(
孟子
)
4.
公(こう)は明(めい)を生ず、
偏りは闇を生ず
(
荀子
)
5.
小人の学は耳より入りて口より出ず。
(
荀子
)
6.
真実なる言葉は快くない。
快い言葉は真実ではない。
(
老子
)
7.
士は窮するも義を失わず、達するとも道を離れず。
(
孟子
)
8.
人の患(うれ)いは、好んで人の師となるにあり。
(
孟子
)
9.
自分だけをよしとしたら、かえって人から無視される。
自分は偉いと自慢したら、人からのけものにされる。
(
老子
)
10.
学問との事業は井を掘るがごとし。
泉に及ばざれば、井を棄つると同じ。
(
孟子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ