名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
7月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分を是(ただ)しいとしないから、きわだって見える。
自分でほめないから成功し、誇らないからいつまでももちこたえる。
(
老子
)
2.
小人の学は耳より入りて口より出ず。
(
荀子
)
3.
俯仰(ふぎょう)天地に愧(は)じず。
(
孟子
)
4.
柔らかいものや弱いものは、固いものや強いものに勝つ。
(
老子
)
5.
人の性の善なるは、なお水の低きにつくが如(ごと)し。
(
孟子
)
6.
九階建ての建物も、
最初は土を盛ることから始める。
(
老子
)
7.
人を愛しても親しまれないときには、
自分の仁愛の心が足りないからではないかと反省するがよい。
(
孟子
)
8.
困難なことは、それがまだ易しいうちに始めなさい。
偉大なことは、それがまだ小さなうちにやりなさい。
世界中の困難な問題も、かつては易しかったに違いない。
偉大なことも、かつては取るに足らない小さなことだったに違いない。
千里の旅も、第一歩から始まるのだ。
(
老子
)
9.
五十にして四十九年の非を知る。
(
荘子
)
10.
足るを知る者は富む。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ