名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
4月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
足るを知れば辱(はずかし)められず、止まるを知ればあやうからず。
(
老子
)
2.
道(みち)邇(ちか)しと雖(いえど)も行かざれば至らず。
(
荀子
)
3.
青は藍(あい)より出(い)でて藍より青し。
(
荀子
)
4.
我を非として当たる者は吾(わ)が師なり。
我を是(ぜ)として当たる者は吾が友なり。
(
荀子
)
5.
泥水も、そのままにしておくときれいな水になる。
(
老子
)
6.
善人は不善人の師なり、不善人は善人の資なり。
(
老子
)
7.
人を愛する者は、人、常にこれを愛す。
(
孟子
)
8.
大怨(たいえん)を和すれば、必ず余怨(よえん)あり。
(
老子
)
9.
天の将(まさ)に大任を是(こ)の人に降(くだ)さんとするや、必ず先(ま)ずその心を苦しむ。
(
孟子
)
10.
九層の台も累土(るいど)より起こり、
千里の行(こう)も足下(そっか)より始まる。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ