名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
10月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
徳は孤ならず、必ず隣(となり)有り。
(
孔子・論語
)
2.
君子多(た)ならんや、多ならざるなり。
(
孔子・論語
)
3.
人の己を知らざることを患(うれ)えず、人を知らざることを患う。
(
孔子・論語
)
4.
親を愛する者は人を悪(にく)まず、
親を敬する者は人に慢(あなど)らず
(
『孝経』
)
5.
問うことを好めば即ち裕。
(
孔子・論語
)
6.
良薬口に苦し、
忠言耳に逆らう。
(
日本のことわざ・格言
)
7.
道は人に遠からず。
人の道をなして人に遠きは、もって道とすべからず。
(
孔子・論語
)
8.
君子の徳は風、小人の徳は草。
(
孔子・論語
)
9.
文事(ぶんじ)ある者は必ず武備(ぶび)あり
( 『史記(孔子世家)』 )
10.
君子は言(げん)をもって人を挙げず、人をもって言を廃せず。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ