名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
12月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人を誉めるなら、陰ぼめがいい。
(
孔子・論語
)
2.
自分自身に対する誠実さと他人に対する優しさ、すべてはこの二つに包括される。
(
孔子・論語
)
3.
故きを温ねて新しきを知れば以(も)って師たるべし。
(
孔子・論語
)
4.
性相(せいあい)近し、習い相遠し。
(
孔子・論語
)
5.
君子は人をたのしませても、おのれを売らぬ。
小人はおのれを売っても、なおかつ、人をたのしませることができない。
(
孔子・論語
)
6.
小(しょう)忍ばざれば則(すなわ)ち大謀を乱る。
(
孔子・論語
)
7.
仁遠からんや。
我、仁を欲すれば、斯(ここ)に仁至る。
(
孔子・論語
)
8.
人至って賢くなれば友なし。
(
孔子・論語
)
9.
過ちては則(すなは)ち改むるに憚(はばか)ることなかれ。
(
孔子・論語
)
10.
最も賢い者と最も愚かなものだけが、
決して変わることがない。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ