名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
9月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
本立ちて道生ず
(
孔子・論語
)
2.
渇(かっ)しても盗泉の水を飲まず、
熱しても悪木の陰に息(いこ)わず。
( 陸機 )
3.
智の人は惑わず、
仁の人は憂えず、
勇の人は恐れない。
(
孔子・論語
)
4.
其(そ)の善き者を択(えら)びて之(これ)に従う。
その善(よ)からざる者にして之を改(あらた)む。
(
孔子・論語
)
5.
「真の贈り物」とは、見返りを期待しない贈り物のことだ。
(
孔子・論語
)
6.
後生畏(おそ)るべし。
いずくんぞ来春の今に如(し)からざるを知らんや。
(
孔子・論語
)
7.
黙(もく)に過言無く懿(かく)に過事無し。
( 孔子 )
8.
われ未(いま)だ生を知らず、いずくんぞ死を知らんや。
(
孔子・論語
)
9.
性相(せいあい)近し、習い相遠し。
(
孔子・論語
)
10.
良薬は口に苦くして病に利あり。
忠言は耳に逆らいて行いに利あり。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ