名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
9月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
故きを温ねて新しきを知れば以(も)って師たるべし。
(
孔子・論語
)
2.
君子は和(わ)して同(どう)ぜず、小人は同じて和せず。
(
孔子・論語
)
3.
先ずその言を行い、しかる後にこれに従う。
(
孔子・論語
)
4.
近きもの喜び、遠きもの来たる。
(
孔子・論語
)
(
商売・ビジネスの格言(ことわざ)
)
5.
辞(じ)は達せんのみ。
(
孔子・論語
)
6.
人の己を知らざることを患(うれ)えず、人を知らざることを患う。
(
孔子・論語
)
7.
温故知新(おんこちしん)=故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る
(
孔子・論語
)
8.
上(うえ)に在(あ)りて驕(おご)らざれば、
高くとも危うからず。
(
『孝経』
)
9.
過ちては則(すなは)ち改むるに憚(はばか)ることなかれ。
(
孔子・論語
)
10.
「真の贈り物」とは、見返りを期待しない贈り物のことだ。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ