名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
7月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人に事(つか)うるを知る者にして、然る後(のち)に以って人を使うべし
( 王粛 )
2.
義を見てせざるは勇無きなり
(
孔子・論語
)
3.
朝(あした)に道を聞かば、夕(ゆう)べに死すとも可なり
(
孔子・論語
)
4.
罪の疑わしきは軽くし、功の疑わしきは重くす。
(
孔子・論語
)
(
日本のことわざ・格言
)
5.
行くに径に由らず
行不由径
(
孔子・論語
)
6.
志定まらざれば、機定まらず。
志定まれば、気さかんなり。
(
孔子・論語
)
7.
一家一人の為に発する怒りは小なる怒りにて、一国の為に発する怒りは大いなる怒りである。
大いなる怒りは、国家社会の進歩発展を促す。
(
渋沢栄一
)
8.
君子は和(わ)して同(どう)ぜず、小人は同じて和せず。
(
孔子・論語
)
9.
死生(しせい)命(めい)あり
富貴(ふうき)天にあり
(
孔子・論語
)
10.
その人を知らざれば、その友を見よ。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ