名言ナビ
→ トップページ
今日の
ポジティブ思考に関する名言
☆
11月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
マイナス思考は意識しなくても自然にしてしまうが、プラス思考は意識的に行わないと決してできない。
(
植西聰
)
2.
鈍感なのは素晴らしいことなんですよ。
傷ついてもすぐに立ち直れるし、いろいろなことを言われてもすぐに忘れられる。
私が言う「鈍感力」とは、どんな時もくよくよしないで、へこたれずに、物事を前向きに捉えていく力のことです。
(
渡辺淳一
)
3.
笑って、前向きに生きることです。
顔を上げて、
まっすぐ前を向いて歩くことです。
(
玄侑宗久
)
4.
実は努力の原動力という点では、ポジティブ感情よりネガティブ感情の方が、圧倒的にパワーが強い!
負けたくない!
恥をかきたくない!
この否定的感情を払拭しようとすることが、努力や頑張り支え続けるの!
(
漫画『ドラゴン桜』
)
5.
【人生を正しく生きる基本】──
良い習慣をつけるよう心がけること。
積極的な人と交際すること。
消極的な感情、思考を抱かないようにすること。
常に心に理想を描くこと。
相手の気持ちになって考えてみること。
落ち込んでいる人には励まし、勇気づけてやること。
常に明瞭にはっきりした気持ちでいること。
苦しいこと、嫌いなことがあっても、心は肯定的に握りあえること。
これが人生を正しく生きる基本である。
(
中村天風
)
6.
感謝は肯定的な感情のみを生み出す──愛、思いやり、喜び、希望。
私たちが感謝しているものに焦点を合わせれば、恐れ、怒り、苦痛は溶けてなくなってしまう。
なんの努力もなしに。
( M・J・ライアン )
7.
何とかなるだろうと思うのではなく、あらがい続けることで変革の可能を見出そうとするのが楽観主義。
( ショインカ )
8.
私は、どこまでも楽観主義者である。
正義が栄えるという証拠を示しうるというのではなく、究極において正義が栄えるに違いないという断固たる信念を抱いているからである。
(
マハトマ・ガンジー
)
9.
決して昨日と同じ今日じゃない。
もし今日が昨日と同じだったら、
明日は同じにしない。
そこを自覚すれば、
平坦に続く生活もきっと乗り越えられるし、
自分の未来に対して
建設的に前向きに生きて行ける。
すべて意識の問題だろうな、と思う。
(
木野花
)
10.
悲観的な人は、ただの傍観者で終わる。
世界を変えるのは楽観主義者である。
( ギゾー )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ