名言ナビ
→ トップページ
今日の
親に関する名言
☆
4月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あとの子は自然の愛情で、
先の子は習慣的な愛情で親を愛する。
(
アレキサンダー・ポープ
)
2.
親の愛は下るばかりで上ってこない。
(
エルヴェシウス
)
3.
私は母に育てられなかったということを、
今も最大の幸福と
ひそかに思っております。
肉親に溺れるのはいやだ、
肉親の強慾な愛情は私をしばることが出来ない。
私はもっと自由で、純粋なんだ。
(
川端康成
)
4.
自分を生んだから自分の母だ、母だから自分を育てたのだ。
そこで親子の情があれば真実の親子であるが、無ければ他人だ。
(
国木田独歩
)
5.
立っている者は親でも使え
(
日本のことわざ・格言
)
6.
自分のやりたいことを我慢して、自分のすべてを犠牲にして子供を育てる親が、立派な親なのだろうか?
そんな親を見て育った子供の心には、親への感謝以上に、負い目や後ろめたさが残ってしまう。
(
七瀬音弥
)
7.
親はなくても子は育つが、子供がいないと親は育たねぇ。
(
宮部みゆき
)
8.
親が少し道からそれると、
子供はその親よりもはるかにそれる傾向があるのです。
(
リチャード・L・エヴァンス
)
9.
親孝行は、まず有名になること。
そしてお小遣いをあげること。
(
永六輔
)
10.
数へ日は親のと子のは大違ひ
(
『柳多留[やなぎだる]
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ