名言ナビ
→ トップページ
今日の
音の名言
☆
10月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
夏草や坐れば小さき湖の音
(
加藤喜代子
)
2.
私は今、生きることに夢中だ。
人生の変化、色、様々な動きを愛している。
話ができること、
見えること、
音が聞こえること、
歩けること、
音楽や絵画を楽しめること、
それは全くの奇跡だ。
(
アルトゥール・ルービンシュタイン
)
3.
どちらかと聞かれ山好き瀧音も
(
丸山佳子
)
4.
自分の内にいかなる音楽も持たず、
甘美な音の調和に心を少しも動かされぬ人間こそ、
謀反(むほん)と謀略と略奪に適した人間だ。
(
シェイクスピア
)
5.
音もなし松の梢(こずえ)の遠花火
(
正岡子規
)
6.
蝶々のもの食ふ音の静かさよ
(
高浜虚子
)
7.
地におちてひびきいちどのわくらばよ
(
秋元不死男
)
8.
日盛り(ひざかり)に蝶のふれ合ふ音すなり
(
松瀬青々
)
9.
秋来(き)ぬと目にはさやかに見えねども
風の音にぞ驚かれぬる
( 藤原敏行 )
10.
僕が音楽に魅せられる理由の一つは、
それが音でできているにもかかわらず、
沈黙までも含みこんでいるからだ。
(
エドワード・サイード
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ