名言ナビ
→ トップページ
今日の
愚かさの名言
☆
6月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ここには夜と昼とがある。
太陽と月と星がある。
荒地を渡る風ごときものがある。
人生は大変甘美なものだよ。
兄弟達よ。
死のうなどとは愚かなことだよ。
( ボロー )
2.
氷を解すべき温気、胸中に無くして、
氷のままにて用ひて水の用を為すと思ふは、
愚の至(いたり)なり。
(
二宮尊徳
)
3.
愚者はいつも、
自分よりさらに愚かで、
自分のことを尊敬してくれるような人間を見つけ出す。
(
ニコラ・ボアロー=デプレオー
)
4.
理屈屋とは、
最も頭の悪い人種である。
(
小林秀雄
)
5.
賢者ほど、上手に愚者を演じられる者はいない。
(
西洋のことわざ・格言
)
6.
家でどんなものを食べているかを見ることは、
人の賢愚を知る確実なテストである。
(
林語堂
)
7.
愚か者は経験に学び、
賢者は歴史に学ぶ。
(
ビスマルク
)
8.
うぬぼれは愚か者につきものだ。
(
ヘロドトス
)
9.
(このさかしまな世では、)
正反対のところにしか、真実がない。
どんな賢明さも、ただ愚鈍にしか見えない。
冗談は悲しく、悲しみは冗談にすぎない。
(
長田弘
)
10.
賢い男は、よく考えるからしゃべる暇がない。
愚かな男は、よくしゃべるから考える暇がない。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ