名言ナビ
→ トップページ
今日の
音楽の名言
☆
1月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
私の音楽自体に語らせよう。
私の口からは、自分の作品を説明しない。
( バルトーク )
2.
アイデアのない奴と(音楽を)やるのは時間の浪費だ。
(
マイルス・デイヴィス
)
3.
音楽なしでは生きられないよ。
僕はすっかり中毒さ。
( スティーヴ・ジャンセン )
4.
音楽にジャンルはない。
あるのは良い音楽と悪い音楽だけだ。
(
デューク・エリントン
)
5.
音楽は人生と同じく、本質的には無効である。
(
サンタヤーナ
)
6.
空の青さが音楽だ。川の流れが音楽だ。
静寂が音楽だ。冬の光景が音楽だ。
シューベルトには、ものみなが音楽だった。
(
長田弘
)
7.
人間は脈や鼓動のあるリズムの生き物で、リズムに身を置く時、私たちはものすごく自由になる。
音楽を必要とする人々がいる限り、私は歌い続ける。
(
シンディ・ローパー
)
8.
(私の場合)魂をさらけ出す仕事だから、そこを磨かないとダメなんです。
音楽をはじめ、文学、映画など、良いものを吸収しないと、自分が干上がってしまう。
( 寺井尚子 )
9.
何の詩もないのに
何の音楽もないのに
心にひとつのリズムが生まれ
眼に涙が浮かぼうとしている
(
谷川俊太郎
)
10.
絵画が視覚を、音楽が聴覚を魅するように、料理は味覚を虜にする。
(
アンドレ・モーロア
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ