名言ナビ
→ トップページ
今日の
思いやりに関する名言
☆
6月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(リーダーに)どれほど情熱があっても、どれほど思いやりがあっても、それを相手に伝えることができなければ失格である。
(
アニータ・ロディック
)
2.
厳酷と冷酷とは、すでにその根元に於(お)いて、相違って居るものである。
厳酷、その奥底には、人間の本然(ほんねん)の、あたたかい思いやりで一ぱいであるのだが、冷酷は、ちゃちなガラスの器物の如(ごと)きもので、ここには、いかなる花ひとつ、咲きいでず、まるで縁なきものである。
(
太宰治
)
3.
老妻の 偽装見て見ぬ 思いやり
( 井川實 )
4.
他人に対しては、何といっても用心と思いやりが大切である。
( 内山稔 )
5.
感謝は肯定的な感情のみを生み出す──愛、思いやり、喜び、希望。
私たちが感謝しているものに焦点を合わせれば、恐れ、怒り、苦痛は溶けてなくなってしまう。
なんの努力もなしに。
( M・J・ライアン )
6.
事をなさんとすれば、
智と勇と仁を蓄えねばならぬ。
(
司馬遼太郎
)
7.
私は移民の子であったので、頑迷、思いやりのなさ、偏見のすべてをなめ尽くした。
だが私は苦しまなかった。
むしろ一段と努力に励むための鞭だと考えた。
(
バーナード・バルーク
)
8.
Be Kind. 自分にチャンスをあたえる。
(
穐吉敏子
)
9.
植物を愛する心(をもつということ)は、
人間にとって大変尊いことだと思う。
草や木に愛をもつということは、
それを可愛がり、いためないことである。
そういう心を明け暮れ養えば、
人をいためないという思いやりの心が発達してくる。
(
牧野富太郎
)
10.
人を見るとき大切のなのは、見えるものより見えないもの。
思いやり、純粋さ、素直さ、優しさ…。
目に見えない人間性を大切に。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ