名言ナビ
→ トップページ
今日の
お客に関する名言
☆
5月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
有能なセールスマンは、
なるべく早く「イエス」か「ノー」の答えを引き出して、
見込みのない相手にはさっさと見切りをつける。
はっきり「ノー」だとわかれば、
それ以上その相手に時間とエネルギーをつぎ込まずに
次の相手に向かうことができる。
(
ダン・ケネディ
)
2.
モノが売れないとかいっているけれど、それは本当の意味でお客様のことをみていないからではないでしょうか。
(
伊藤雅俊
)
3.
世の中気に入らないことばかりだが、
その不平不満を言うところがない。
せめて「自分のお金を払って物を買う時ぐらい、
好き勝手にしたい。
好きなようにしたい」というのが、
多くの消費者だ。
(
垣田達哉
)
4.
クリスマスプレゼントの提案。
敵には許しを、
競争相手には寛大さを、
友には自分の心を、
顧客にはサービスを、
すべての人に慈悲を、
すべての子どもに良き手本を、
そして自分自身には尊敬の念を。
( オレン・アーノルド )
5.
ふところがあたたたかいときは、
誰もがくつろいだ気分でおしゃべりをする。
(
北山節子
)
6.
人が誘いをかけるのは、すでに誘惑に負けている連中だけだ。
( ティルー・ダルコンヴィル夫人 )
7.
超常連客をどうやって作っていくかが、ビジネスで一番大切なことじゃないか。
(
王一郎
)
8.
我々(=ビジネスマン、企業)の行動のすべては、顧客の獲得か、顧客の維持を目的としている。
(
ジャック・ウェルチ
)
9.
「いらっしゃいませ」
「ごゆっくりごらんくださいませ」
「また、どうぞお越しくださいませ」。
(接客で)ふだん何気なく口にしているこれらの言葉に、遠くから訪ねてきた(自分の)家族への思いを込めてみましょう。
声のトーンが今までとは、まったく違ったものになるはずです。
(
北山節子
)
10.
買い手の持っている情報が、
売り手と同等とは限らない(情報の非対称性)
(
ジョージ・アカロフ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ